上野・日暮里の当たる占い師「占いミザリー」 の日記
-
どっちに進めばいいのか、分からなくなったときは
2017.12.03
-
こんにちは。手相・タロット占い師の潤澪(うるい みお)です。
生きていくということは、選択の連続だと聞いたことがあります。
例えば、「今日の夕食はハンバーグにしよう」とか、「ローズの入浴剤を入れて乙女な気分に浸ろう!」とか、そういうことだって選択です。ただ、選択すなわち決断をするというのは、人の心に相当負担がかかります。
私なんかは旅行に行くにしても、結構人任せにしてしまいたくなります。どこを回ろう?何時に出よう?ホテルは?など、たくさんのことを決めるのは骨が折れますね。いい結果にしたいと思えば思うほど、決断は大変になるでしょう。旅行くらいなら、多少つまらなくなったとして問題ありませんが、仕事や結婚など、人生を左右するかもしれない問題の答えを出すのは簡単じゃないですよね。
人に聞いたり、調べたり、色んな角度から考えて考えて、結局全てがパーフェクトにハマることなんてそうそうありませんから、「どうしよう...」と悩んでどんどん深みにはまっていく...。
そんなときに、おすすめしたい決め方があります!
「それを選ぶことを想像したとき、自分の心がふわっと軽くなる方を選ぶ」
これです!!
頭でこうしなきゃ、ああしなきゃ、きっとこれを選ぶのが正しい、と思っても、どうにももやもやする。そういうときは、心が、本能が、「本当はこっち!」って言ってることが多いです。だからどんなに考えても答えがでないんですね。ですから、自分が本当に選びたがってるものを知るためにも、一旦決断してみることです。
その決断をしたときに、笑顔になれる方を選ぶべきだと私は思います。
だって進んでいくのは、他の誰かじゃなく自分なわけですから。
思わず笑顔になっちゃう道を歩いて行きましょう!
あなたが楽しく進める道を見つけるお手伝いは、ぜひお任せください。
占い師 潤 澪(URUI MIO)